守護霊 守護神の不在率測定 2/2

2022年9月30日16:09

ステップ

  1. 目的を精査(あなたの人生は後世に続く人々に何を残して死ぬためなのか)

  2. 自己救済(取り返すを行う) ←自力救済不可と出た場合でも、100%までいかなくても可能な範囲で増えると思います

  3. 守護霊 守護神の不在率測定をします。


前提:世界平和の祈りを行っている。


次は、よく間違えて誤解しているところです。


【原因に対する捉え方】

【自立モデルと依存モデル】
についてです。

原因に対する捉え方


前提と動機がないと物事は完遂しません。宙ぶらりんで考えていませんか?

(1)原因はひとつではない(無意識に1つに絞ろうとする人間心理が働く)

(2)きっかけと原因は違う(きっかけ[外的要因]を原因と捉えている事が多い)

(3)焼け石に水

焼け石に水の意味を解説します。
石を持ちあげたい。
石の下は火であぶられている。
原因が火。
見た目は石、近寄ると熱くて持てない石。
石は熱くて持てないので動かせない。
対症療法では石に水をかける。←焼け石に水。
火は燃えたま・・・。

焼け石に水の
原因となる火の例を解説します。


・食事(放射能 農薬 遺伝子組み換え 社会毒 激しい鉄分不足 激しいタンパク質不足) [問題に占める割合20~25%]←前提なのでやって当たり前、
・人間関係 親子関係(精神面)[30~35%]、
・住環境、薬・毒[30~35%]、
・風水 他 不明 謎 [5%]、
・歯の詰め物、構造上の問題で骨のズレや過去の事故や過去の物理的衝撃 [5~10%]」

(4)原因ランキングを考える

原因を考える時は、手前に手前に、前に前に、昔へ昔へ、と考えて探していくことが大事です。しかしそれを忘れやすい。
その時、外的要因、内的要因の2つがある。
・外的要因(パワハラ、他人、環境)。
・内的要因(考え方、生き方、強さ、幼少期に身に着けてきた性格)。

内的要因が原因に直結する。←難しい病気でも治る人は治る。簡単な病気でも治らない人は治らない、のはココにある。
思考習慣が、外的要因に片寄り過ぎているかもしれない、のでバランスよく両方探す。


次に

自立モデルと依存モデル について。


(1)治らない人の特徴(エピソード、つらさ、過去の出来事をしゃべるようになる。承認欲求を満たすためだけになってしまっている。)

(2)主張し傾聴することの問題(医者やセラピストが、これを患者にしていると悪化する。)

(3)反発心と正当化と被害者意識 ←治らずに固定化する接着剤のようなもの


■ 依存の考え方
 依存=安いプライド、と考えるようにする。

以下のようなものが当てはまります。

  1. 言われたら反発
  2. 記憶・精神性を崩されたくない自己保持のための精神性
  3. 現状維持のための無意識レベルからのブロックが激しい
  4. ブロックは依存の筆頭
  5. 自分に都合のいい気持ちのいい状態を崩されたくないからブロックをかける
  6. ブロックをかけて間違いがないことを主張していかないといけない
  7. ブロックを崩されると隠された意図があったりする
  8. 治らない患者ほど自己正当化する=難しい病気だからしょうがない=私は悪くない=私が間違っているわけがない=私は天才だから病気が悪い
  9. 「そうなんですよ 分かるんですけど でも・・・」と言い訳が続く
  10. 直面 直視 自分の問題に向き合う←これができないと周囲のせいにする(被害者意識)

(4)自立モデルと依存モデル

病気や問題があっても勝手に治っていく=自立モデル

依存=だれかによくしてもらいたい

依存モデルの特徴は How toを求める=依存
その時言う言葉
「どうすればいい」
「どうしたらいい」
「何をやればいい」
メタロトンでやってもらいたい=依存
機械でなんとかなる=依存、
さとりきねしでなんとかなる=依存
手術で何とかなる=依存、
責任の主体者は提供側=NG
責任は相手にある=NG

そうではなく、
さとりきねしを突破口に利用する(責任の主体者は自分)=OK
本当は何とかするのは自分自身の意志やエネルギー)


(5)依存からは誰も逃げられない

「依存からは誰も逃げられない」は、言葉の定義上の問題。人間=依存、なので。
人間の欲望=依存。
依存心を無くすという考え方はしない。

自分の心の闇、今までついてきた嘘、自分が気づいていない様々な闇、に対して、直面直視していく。

自立モデル:大きい目標または、依存しても、世間一般によい(常識)と思われる方向に注力し、本人が良いと思われる方向に依存心を向けていく。
消せない依存心を消す必要がない。
高い目標に向かっているから依存心にはならない。

依存モデル:小さいこと、しょぼいこと、物質面、快楽面、目先の快楽、が狭義での依存。
そっちに目を向けている状態をやめていく。
革命家ほど依存心が強い人はいない。
革命に依存している。

(6)自分自身が作った病気

自分自身を見直すことによって、自立モデルに移行していくことで、最終的には、自分自身が作った病気(問題、課題)である、という認識になる。

口では、文章では、上記のように言えて書いてきていますけど、全然できないと思います。
普通は、回避して(逃げてしまい)、とても時間がかかるからです。

回避の5つのパターン
(1)泣く
(2)笑う(そんなのあり得ないよ笑 など)
(3)怒る(否定など)
(4)寝る(強烈な睡魔が突然襲う、電池切れのように)
(5)頭の中真っ白(「えっ、何それ」ぼーっとなる感じ)

自分の問題に向き合えていないで回避するときは、
泣いたり、怒ったり、笑ったり、眠ったり、頭の中が真っ白になったりします。
覚えておくと、いつ回避したのがが分かるようになってきます。

【原因に対する捉え方】

【自立モデルと依存モデル】
については、実は内海聡(うつみさとる)医師(=うつみん)の動画を、私がノートに書き留めたものをまとめなおしたものです。
医療現場で、治る人、治らない人、の差のポイントを話していました。凄く良く急所をとらえてまとまっています。

治る人は、難病でもどんどん良くなるし、
治らない人は、軽い病気でも、全く良くならない、と言っていました。

私が行う整体にいらっしゃる方についても、その通り当てはまります。
自己責任で受ける人はどんどん良くなります。
自分で問題をもっていて、整体師(私)が治してくれる、整体師(私)が良くしてくれる、と思って整体を受ける人は、自己責任で受ける人と比べて、なかなか良くなりません。

自己責任をとることのために、被害者意識をやめる、と決めて、呪文のように唱えるのもおススメです。変化まで、数年かかると思います。
被害者をやめると、人生の手綱が手元にある状態になります。
被害者は、人生の手綱を相手にゆだねて、被害をこうむります。
自分が正しく相手が悪い、と考えます。
相手を変えようとします。
相手が変われば、今の自分は良くなる、と考えます。

あなたは、相手の思うとおりに変化しようと決めて生きていますか?

外側の気になる出来事について


ちょうどタイミングよく、似たような(外側の)問題について回答している動画です。

質問
『たまに外で知らない人から嫌な目に合ったりする小さな出来事も自分が深層心 理で引き寄せた出来事ですか? それとも、表層心理でネガティブな思考や不機嫌で いたから起きるのですか?』

※収録日 2022年7月1日
飲食しながらを前提に撮影協力いただいております。
熊谷紀幸 -Noriyuki Kumagai- チャンネル登録者数 3.56万人

うつみんが言っている通りそういうものだと、
自分に言い聞かせて、
自分自身を修正して、
自分自身の修正後、
同じ状況になっても全く気にならなくなる状態になるための、何割かのヒントになると思います。

トラウマの定義


自分の心の中の反応の問題。

被害者意識が無い状態で、自分自身の心の内面に対する修正したほうがいいもの、
または、
囚われすぎていること、
それらを思い浮かべても、ブレずに動じない状態になること。

トラウマとして見る場合、外的要因を悪者にしません。
内面をみて、内観を深めます。

自分以外の外側を気にしている状態は、トラウマとは言えないものです。
どちらかというと、被害者意識を並べている、状態です。

例えば、土砂降りの雨音がうるさいです、という相談と同じ、外部の音がうるさいです、と言っているようなものです。
唯一の解決方法は、雨がやんで晴れるのを待つこと、です。

多くの人が行う誤ったステップ

  1. 現象

  2. 意味づけ(作話)

  3. 解釈(歪んだ意味づけ)

  4. 次に起こる現象に対して理解不能


にならないように。
「一番最初の1個目の現象」でとめておくように。
2番目に自動移行して「作話(さくわ)」して、
連続して3番目、4番目と自動移行して意味付けないようにしておいてください。

固定化解釈はしません。
優先順位が毎日変化することもあります。

昨日は幼少期を思い出す事に使う。
今日はエゴ。
明日は援護への祈り。
明後日は内観。
このように流動的なものです。
固定化すると沼にハマって抜け出せなくなります。
固定化して、無意識的にも意識的にも思い込みを強化することはしないで、ゆるく捉えて、工夫の連続がおススメです。


解釈は無限にできます。
事実は、真実は、現象は・・・

現象に注目すると良いです。
陰陽どちらも含むためです。

事実と真実は、陰陽どちらかに片寄る時があります。

守護神が、この人に守護神は必要ない、と思わせるような人生であれば、守護神側の意志で不在になるかもしれません。

宇宙全史「御祭舟 おさいせん」無料から順番に読みはじめて有料100円版まで全部読んでいくと分かるかも。
https://mangetu.xyz/

守護神について御祭舟で漫画になって例がありました。

再度盗まれる、という単語は、裏に被害者意識があるから使います。
再度盗まれないように対策してください。
無防備のまま、再度盗まれた、にならないように。

自分は絶対に幸せになってはならない、という隠れた意図があると、被害者になります。
被害者意識が減っていれば、盗まれたら「取り返す」で完了し、それで終了です。

守護霊、守護神が全力で応援できない守護率100%以下の低い%でも、隙間から応援してくれているのかもしれません。

思考のエネルギー貯金は、あとになって現れてきます。
これから
「被害者意識を辞める」
という貯金を思考でコツコツと例えば15年以上続けて、マイナス貯金からニュートラルに。
その後、どういう方向に生きていくのか、
「被害者意識を辞める」と呪文を唱える15年の中で、ポツンと「どういう方向に生きていくのか」が出てくることがあるかもしれませんので、逃さずに捕えてください。

今後、被害者意識を辞める、という貯金を思考でコツコツ15年ではなく30年以上続けてください。
今生でできなければ、死んでからも続けて、来世があれば来世でも続けるつもりで。

積み重ねは重要です。
間違った積み重ねで、マイナス貯金になったりしないように。
  

概要

屋号 かない整体
住所 神奈川県
〒252-0025 神奈川県座間市四ツ谷260J&R-A

電話番号 090-3558-9971

アクセスマップ


最寄り駅

神奈川県
小田急小田原線 座間駅 1.4km(ご希望の方は送迎します)
JR相模線 入谷駅 770m(ご希望の方は送迎します)